6号機のアイムジャグラー設定6のグラフとか見たい方は多いようなのですがこれを見ても余り意味が無かったりします。
その理由としては、
■実践上、シミュレーターやホールデーターのグラフと同じようなグラフになることはない
■リゼロのような 6号機デキレタイプではないので必ずしも右肩上がりのグラフにはならない
■グラフはあくまでも最終結果で打ってる間はそれどころではなく実際は参考にならない😅
以上のようなことが挙げられます。
グラフ通りに行けば良いんだけど…
一番の理由としてはノーマルタイプは6号機デキレタイプのグラフのようにはならないのでグラフだけを見ても設定が分からないことですね。
デキレタイプ設定6(※北斗天昇の全6)
こういった感じで有利区間があるAT機でリゼロや北斗の拳 天昇といった突破型のデキレタイプは設定6だと上記のように右肩上がりに差玉が増えていくというグラフになりやすいです。
露骨すぎるのでグラフを見ると分かるということなんですね。
この頃はまだ6号機も設定入ってたかもしれない…懐
そういったことでグラフが気になる方もいらっしゃるでしょうが実際はホールで6号機のアイムジャグラーに設定6を入れても誰も気付いてくれなかった…ということは有りがちのようです。
せっかく設定6を入れたのに気付かれないというのは5号機のアイムジャグラーからそうなのでしょうがないです。
6号機のアイムジャグラーは設定6でも1000Gハマる?
↑↑↑1022Gで当たったところから再生されます。
これはもうご覧になりましたか?
これは酷かったですね😅
6号機のアイムジャグラーですが推定ではありますが設定5か6なんでしょうね(ぶどうはぶっちぎりで設定6なので設定6かも鬱…)。
まず差枚数マイナスのところから打って差枚数チャラくらいまで戻します。そこから
・1,000G超ハマり
・その後はBIG2発当たってからまた400G超ハマりで更に追加投資
という散々な挙動を食らってますね。
しかし最終的には糞ハマってから戻してボーナス合成確率は高設定域に落ち着き、差枚数も1000枚以上浮くということであらゆる点において高設定だろうという最終結果になります。
こういう感じになる場合もありますのでグラフでは絶対に分からないし、そこで判断していると高設定を捨てることになるかもしれません。
1000Gハマったら捨てていいんだけど😅
私も高設定で1000G近くハマり有ります…
私も3000GでB15 R17から急にストレートで1000Gハマったり、2000GでB7 R13から950Gハマりとか6号機のアイムジャグラーでは散々な目に遭っています。。
3000GでB15 R17から急にストレートで1000Gハマった時は差玉が戻らず全部飲まれて飲まれたきり返ってきませんでした。負けました。
後者の2000GでB7 R13は950Gもハマって全部飲まれて追加投資しましたがしっかりと勝てました。
そういったことで実践上はグラフっていうのはさっぱり役に立たないです。
っていうかグラフを見て右肩上がりだから安心とか思ったことが一回も無いんですね。ジャグラーだけに(ジャグラー打ちなら分かってくれる筈。。)。
急にハマり出して出なくなることがジャグラーってあって怖いです😱😱😱
だから難しいんですね~。
一応、関連記事です↓
6号機のアイムジャグラーの設定6には確定演出もない
6号機のアイムジャグラーの設定6には確定演出もないのでたちが悪いです。
こんなに設定判別が難しい(っていうかほぼ無理w)のに確定演出の一つもありません。
設定6しか出ないBIG確定演出とかあっても良いんじゃないのかって思いますが何一つありません。
ただ導入当初は結構な頻度で全無音(BIG確定)とか強ガコッ(BIG確定)とか1日打っていれば何か一つでも出たんですが段々と出なくなったのは気のせいでしょうか?
(あくまでも実践上です😷)
コメント