6号機のジャグラーの勝ち方とは?確率論や統計学を知っていれば勝てる?

今回は6号機のジャグラーの勝ち方について考えていきたいと思います。

世間一般で言われているようなお話ではないと思いますので本当に勝ち方を求めているという方にとっては余り役に立たない内容かもしれません。

ご了承下さい!

スポンサーリンク

6号機のジャグラーの勝ち方とは?

まず大前提としては「今はよっぽど地域に恵まれていない限りは6号機のジャグラーで勝ち続けるのは難しいのが事実」っていうことです。

都心のイベント周りしている方だとマイジャグの高設定をよく打てているというケースがあるようですが地方だとあり得ない話だよねっていう空気感で良いと思います。

正直私としては今この時点(2022年)でジャグラーというかパチスロで勝たないといけないという状況や理由が想像しずらいです。

昔からパチプロやスロプロみたいな人がいるのは分かりますがそれって簡単に儲かっていたからやっていただけでもう辞めている人の方が多いですよね?

そしてこれから新規でスロットで生活していこうとか考えている若い人っていないと思うんですよ。無理っていうかやる価値がありません。

しのけんさんがジャグラーを打ちながらスロプロを完全否定する動画です😅

ですから無理に勝つ必要性がないのでは??と私個人は思います。

…っていうかいつもそう思って接しているので。スロットで生活している方たちとは視点が大きく違うんだろうなあとは思いますがそれは分かんないっすね。

ジャグラーで副業も何かおかしくね?

あとは最近は副業みたいな考え方が流行っていて仕事終わってからもジャグラーで稼ぎたいみたいな熱心な方もいらっしゃるかもしれません。

しかし副業ならもっと未来に繋がるようなことをした方が良いのかなあなんていうふうには思いました。

もっと儲かる副業がありそうですし、そもそも副業的に短時間やって稼げる程の時給ってジャグラーにないじゃないですか?

趣味と実益を兼ねてということであれば止めはしませんが本当スロットって時間の無駄だよな、時間が溶けていくよなって思いながら趣味打ちしてますね。

※現状は首が痛いので行けてないのですが…

6号機のジャグラーで勝ちたいなら勝ってる人のマネをしよう

ただ勝つ方法はこちらでお伝えしてきます。

それは「勝ってる人のマネをしよう」ってことです。

長期的に勝っている人のマネをしたら勝てますよって思いますね。

いろんなことを言う人がいるわけじゃないですか?

まあでもジャグラーって設定依存型の勝ち方なので高設定に座る方法を考えるしかありません。

駄目な考え方・例

波・オカルト・朝の食いつきが良い・小役が良いから高設定などなど

それじゃ今ジャグラーで高設定に座れる台って何?とか店選びは最も重要だよねとか基本的なことを抑えて立ち回れば勝てないにしても負けないと思います。

ただやっぱりジャグラーって割が低いし設定6が入らない店が多いです。そのため考えている以上に費やした時間の割には稼げないので副業的にやるのも厳しいんじゃないでしょうか?目標金額が人によって違うので何ともですが。

上手く立ち回っても時給で1,000円行くか行かないかの平均的な収益になると考えられますのでコレならバイトした方が楽だし確実に稼げるみたいなことになりかねません。

おそらくジャグラーを超出している地域でもない限りはスロットの専業の人でもジャグラー時給は1,000円台に落ち着くでしょう。

そうだとしたらやる価値がないですよね?

12時間打ったとしても1万2千円にしかならない。

1,500円だとしても12×1,500円=18,000円とかなり微妙なラインです。

ジャグラーは確率論や統計学を知っていれば勝てる?

あと変な話を聞いてしまったのですが、ジャグラーで勝つのに確率論や統計学って必要なんですかね?😅

逆に聞きたい話ではありますが当サイト的には一切必要ないと考えています。

(そもそも小役カウントをすることが統計的手法を使っているという話です。小役カウントしてる人は統計【学】を信じてるってことです。個人的な見解としては統計とは帰納法なので何も証明しないし、それ自体で分かることは余り無いと思います)

更に統計として考えるならデータが少なすぎるので信頼性に欠けますよねっていう話

当サイトで申し上げたいことは小役を数えても何の意味もないよっていう話なんで。

ジャグラーで小役を数えるのはなぜ無意味なのか?「小役を数えるのがプロ・当たり前」っていうのは全部ウソ・妄想www
ジャグラーで小役を数える行為は意味がありません。 実は小役なんて数えても分からないからです(今更ですが)。 そろそろ5号機ジャグラーがお亡くなりになるそうなので本当のことをお伝えしておきます。 ※この記事はピエロさんから聞いた話です、私が考...
ジャグラーのボーナス確率や小役確率は収束するのか?脳死状態で小役カウントする人達へ
結論から言うと収束はしませんね。 ちょっとやそっとで収束するわけないじゃないですか!?(笑) まあ何をもって収束するのか?という話になると思います。 最近になっても「ブドウ確率は収束するのが当たり前」みたいな風潮ですが例えば数百万ゲームとい...

勝つとか負けるとか全く関係がない話になります。

小役カウントしている人が負けているとか勝っているとか、因果関係は全く無いわけじゃないですか?

勝ち負けの要因とは単に高設定に座れているか?捨てないで最後まで回せるか?どうかの話にすぎません。

ですから極端に言えば店次第でボーナス確率とか小役確率とか一切関係がなくなります。完全に店を信頼した形でそれっぽい台を回すしかないんです。

それっぽい台が高設定であるかどうかの答え合わせはできません。

ボーナス確率とか小役確率がブッチギリだったとしても中間設定であることはザラですし、「完全に中間設定の値を示している、設定判別ツールに入れてもほぼ間違いない」とか言って途中で辞めても設定6であることがザラでしょう(設定6が入ってる店を探すのは困難ですがw)。

 

困っちゃったね、何て説明したらいいのか…?

※ですから手計算で何かカウントしてもその日に分かることは何もないんです(ココ重要、テストに出ます)。

何のために数えてるんだろうね?っていうのが第一感ですよね。変な動画見て影響されてるのか?→それなら嘘だよってバッチリ言ってやった次第なんすよ😂

※あんまり良いストリーム【流れ】を生んでないようですが(^_^;)

勝ち負けは単に店次第であり、店が高設定入れてくれてるんだなと自分が勝っている上で信じるしかないのです。

ジャグラーは別枠なので他の台の設定状況は参考にならないケースが多い

あとAT機に設定6が入っていたとしてもジャグラーには設定6が入っているとは限りません。つーかAT機に力を入れているお店ほどジャグラーは設定6入れないでしょうね。

そもそも基本的にジャグラーのシマにはヨゴレは入れたくないという方針のお店も多いです。ヨゴレっていうのはまあ、…そのアレですよねぇ。

年配の方々が多く集うコーナーに数人のヨゴレが朝から何かやってる状況ですと店としてもコレはいかんとなります。

ですからテッペンの設定は入れない、突き抜けて出ている台が常にあるとヨゴレが察知してしまうということがあるからです。

ちょっと言葉が強すぎたような気がしますがまあ店ごとに対応や考え方が違ったりするでしょうから一概には言えないものの基本的にジャグラーで設定6は入ってないと考えるのが普通です。

集客のために設定6を入れるのであってジャグラーに人気がある今設定6を入れる必要性はないのです。

ですから6を狙うために細かい設定推測をしても今のジャグラーでは何の意味もなさないので考え方としては機械割がプラスの設定が打てたっぽいから◎くらいの余裕を持った接し方で十分だと思いますよ。

もっと真剣に何かをやりたいなら他のことをした方が良いです😂

「若い人なら」絶対に何かあるはず

最後はしのけんさんみたいな見解でまとめてみましたがどうでしたか?

※念のためしのけんさんは小役数える派です、たぶん

当サイトは皆さんのジャグライフを(真剣に)応援しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました