ジャグラー機種 年表

ジャグラー機種年表一覧

ジャグラー4号機時代

 

1996年 初代ジャグラー登場

この頃は当然、GOGOランプが豆電球。
初代のリール絵柄は小さく目押しの難易度がやや高かった。
誰も目押しをしてなかったがw

 

また、モーニングの仕込みをしていた時代だったこともあり豆電球を切っていた店も多くあった。
別に店側が嫌がらせで大当たりランプの豆電球を切っていた訳ではなかった模様(^_^;)
ジャグラーの扱いを店もよく分かっていなかった時代ですね

 

1999年 ジャグラーV

2代目ジャグラーで初めて先光り告知を搭載

 

2001年 ゴーゴージャグラーSP

ワイドリール、MAXBETボタン搭載の新筐体で登場。
リプレイ絵柄がサイに戻る。BIG中とREG中のBGMが分かれる。
先光りは無しだったと思う。

 

2002年 ハイパージャグラーV

多彩なバックライトによるフラッシュ演出が付いたジャグラー。
遅れ、無音なども搭載していて、花火を強めに意識(パクリ?w)。
しかしジャグラーファンには不評を買ってヒットせず。
ごく一部のファンに大人気。
ジャグラーの黒歴史な台でこれ以後このテイストのジャグラーは出ませんでした。

 

2003年 ジャグラーガール

ジャグラーガールで初めてガコッ!の衝撃的な後告知音が搭載される。
またGOGOランプが豆電球からLEDへ。
ガールは波が荒いと評判だった。
実は単に裏モノがまん延しただけだったという話も…。

 

2003年 ゴーゴージャグラーS30

30パイの沖スロ仕様のジャグラー。
特徴はバックライト、上部パネルが全消灯する先告知。
ただ30パイ仕様は限られるので打ったことがない人は多いです。

 

2004年 ゴーゴージャグラーV

ジャグラー正統後継機。
ゴーゴージャグラーに先告知を搭載して、リニューアル。
LEDではなく結局豆電球に戻る。
ただ何故か、リプレイ絵柄がサイからリスに。

 

2005年 ジャグラーTM

ジャグラーガールの後継機。
筐体がほぼ同じ。
無音BIGが搭載される。
4号機のジャグラーでは設置台数が最大。
4号機末期台。

 

2006年 ファイナルジャグラー(ジャグラーTM2)

ジャグラーTMとの違いは今ひとつ不明。
唯一違うと言えば、筐体のパネルが多数あったくらい。
名前の通り、4号機最後のジャグラー。
5号機のアイムジャグラーと同時期に設置されていた台。
なぜか高設定にしても出ない苦い思い出が強いです。

 

【4号機ジャグラーは全9機種リリース】
スペックはほぼ同じでした…。

 

ジャグラー5号機時代へ

2007年 アイムジャグラーEX

5号機最初のジャグラー。
ジャグラーガールの告知音が復活。
今考えると、ジャグラーガールの後継機っぽい。

 

2007年 アイムジャグラー7

アイムジャグラーEXの兄弟機。
ボーナス時は2枚掛け、通常時のぶどう確率アップなど微妙な違いがあり。
リール制御も若干違い、チェリー重複はバー無しでも光る。

 

2007年 ラブリージャグラーA

北電子によると、ゴーゴージャグラーVの後継機。
ジャグラーの正統後継機は実はラブリジャグラー。
GOGOランプが赤く染まるとBIG確定。
何か違う…。

 

2008年 ジャンキージャグラー

機種名のジャンキーとは「ジャグラーのマニア・熱狂的なファンのための」という意味。
別に変な意味ではないとのこと。
ただ何がマニア向けだったのかは謎。

 

2009年 クラシックジャグラー

GOGOランプに豆電球を採用するなど初代ジャグラーを意識した機種。
初代ジャグラーのストップ音やウェイト音やリール回転音そしてリプレイ音も再現。
それがどのくらいの人に届いたのかは不明。

 

2009年 アイムジャグラーSP

アイムジャグラーEXの後継機。
ボーナス確率を上げたが設置台数は伸びず。
アイムジャグラーEXを再認定手続きする店が多かったことが原因。

 

2010年 ハッピージャグラーV

リプレイ絵柄にリスを採用するなどゴージャグVの後継機的な感じ。
LEDも豆電球ぽいテイストに。
ジャグラーシリーズでは初の小役優先制御。
プレミアム的な先ガコも搭載する。

 

2010年 マイジャグラー

告知ランプを台の中央下に配置。
隣の人がチラ見できなくなる。
リプレイ絵柄が何故かトラに。
フリーズ、中段チェリーなど新しさを追求した機種。

 

2011年 アイムジャグラーAPEX

アイムジャグラーEXの後継機。
レバーON時ファンファーレがあるらしいが聞いたことがない。
BIG生入りでGOGOランプ点灯など演出が増える。

 

2011年 ミラクルジャグラー

プレミアム演出を増やす。
禁断のリールの逆回転などを搭載。
ジャグラーは演出が過多な台はヒットしたことがない。

 

2012年 ニューアイムジャグラーEX

アイムジャグラーEXの正統後継機。
APEXよりも演出を減らして、よりアイジャグらしい台に。
筐体上部の3連LED点滅など分かりにくい演出も追加。

 

2012年 マイジャグラーU

先代のマイジャグラーと台の内容は変わらず。
ランプの位置は相変わらず中央だが周囲に開いた手が付く。
そして、ついにゴーゴーランプがレインボーに光る。

 

2013年 ジャグラーガールズ

10年振りにジャグラーガールが復活。
今度はジャグラーガールが二人になった(意味は不明)。
間違ってガコを増やし過ぎる。→動画
1G連の「ガコリミックス」は隣人から怒られそう(^_^;)

 

2013年 みんなのジャグラー

北電子創業50周年を記念した機種。
演出がファン投票で選ばれる。
フリーズ、逆回転、レインボーランプ、声で告知、Vフラなど。
リプレイ絵柄はネズミになる。

 

2014年 ハッピージャグラーVU

ハッピージャグラーVの後継機。
ハッピジャグラーは人気があるらしい。

 

2014年 ニューアイムジャグラーEX-KT

ニューアイムジャグラーEXと全く同じ台。
同じ仕様で検定をまた取り直す。
何故同じスペックの台なのにまた検定が必要なのかは言うまでもない…。