そもそもアイムジャグラーって勝てるのだろうか?状況判断が鍵です

かなり核心的な問題ですが、ジャグラーって勝てるんでしょうか?ということです。

いろいろ考え方はあると思いますが、アイムジャグラーに関しては機械割が低い台でしかも設定状況が良いとは限りません。

古い台ですし、ジャグラーコーナーを大事にしているお店ですと中間設定メインになっていると思います。
パチスロは設定が全てだと言えますので、中間設定メインのお店では勝てないと判断して打たない方が賢明です。

スポンサーリンク

アイムジャグラーで勝てる環境とは?

まず大原則としてジャグラーで勝つには、設定4以下は低設定であると割りきって考えます。

これは私だけが考えているのかは分かりませんが、設定4程度では絶対に手を出さないという姿勢でないとトータルで勝つには難しいです。

常に設定5を打ったとしても1ヶ月スパンなら負ける可能性も無きにしも非ずです。
やや言い過ぎかもしれませんが、設定6じゃないと打たないという人もいる筈です。

勝ちにこだわる立ち回りをする場合は非常に難しい台じゃないかなと思います。
ただアイムジャグラー以外なら設定5以上にこだわる必要も無かったりします。

設置状況について地域差がありますが、ハッピージャグラーやマイジャグラー、みんなのジャグラーなどは多少機械割が高いのでそちらに設定が入るならできればそちらを打ちたいところです。

しかし設置されていても設定配分的にはどうしてもアイムジャグラーの方が高い傾向があります。
そういうことで結局は設定狙いするならアイムジャグラーになってしまいがちなのが現状です。

勝てる環境としては中間メインではなく、設定にメリハリが付いているお店です。
理想としては低設定(1・2)か高設定(5・6)かというお店だと分かりやすいです。

これを見抜くにはしばらくお店のデータを取って分析しましょう。

ジャグラー勝てる気がしない!?

また人によってはジャグラーで勝てる気がしないという場合もあるようです。
それは光るだけですし、技術介入もほぼ無いので飽きてしまうということです。

そういう場合は避けた方が良いのかもしれません…。

勝ちたい場合はできるだけ優良店を探すことからスタートするのが基本だと思います。
「何となく回数が付いている台が多い」くらいの認識では痛い目に遭いがちです。

余りお客さんが打っていない状況の店ですと、設定状況に難ありだと判断するべきです。
今時、ジャグラーのシマが満席の店というのはほとんど無いと思いますが、満席であれば逆に立ち回るのが難しいです。

設定状況が良くても朝に一台勝負して、ダメなら帰るという形になります。
しかしそんなスタイルですと、勝てる気がしませんよね(^_^;)

仮に高設定をツモっても出ないことがしばしばですし、必ず3千枚出るという訳ではないのです。
ですからアイムジャグラーでトータルで勝つというのは機械割や状況的なことを考慮すると、至難の技であると言えなくもありません。

アイムジャグラーが新台だった頃は非常に勝ちやすかったと言えます。
その頃はまだ4号機があったりしてホール状況が今より大分良かったと言えます。

正直アイムジャグラーの高設定っぽい台は空いたまま放置されていました。
それは打ってもレギュラーばかりで4号機に比べて勝てる気がしないといった感じがあったからでしょう。

高設定が平気が捨てられている状況であれば無論、勝てると思います。
しかし少ない高設定をライバルと取り合いをしないといけないという場合は厳しいです。
細い機械割にライバルが多数ということであれば、自ずとお客同士の自滅です。

現状で(アイム)ジャグラーで勝つなら、たまたま高設定っぽい台が空いていたら打つというスタイルが有力です。
他には必ず据え置きしてくる店なら多少は安心して打てるかなと思いますが、低設定がたまたま吹くこともあるので本当にそれって高設定なんですか?と疑心暗鬼になりがら打たないといけない場合も多いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました