アイムジャグラーの単独ボーナスと重複ボーナスは見分けるべきか?

アイムジャグラーには単独ボーナスと重複ボーナス(チェリーのみ)があります。

これには設定差があって、レギュラーの場合はその確率に結構な差があると考えて良いでしょう。

そして重複か単独を見分けるべきなのか?ということも設定判別では重視する場合があるようです。

スポンサーリンク

単独、重複は完全に無視

私の場合は重複か単独かについては全く見ません。

その理由はいろいろありますが、まずは以下に各確率を示しました。

【REG出現率】    【REG単独確率】
設定1  1/455.11   設定1  1/655.4
設定2  1/442.81   設定2  1/630.2
設定3  1/348.60   設定3  1/496.5
設定4  1/321.25   設定4  1/455.1
設定5  1/268.59   設定5  1/381.0
設定6  1/268.59   設定6  1/381.0

【REGチェリー重複確率】
設定1  1/1489.4
設定2  1/1489.4
設定3  1/1170.2
設定4  1/1092.2
設定5  1/910.2
設定6  1/910.2

これを見るとレギュラーボーナスの確率が最も差があるので、設定推測には重要です。
ビッグは割愛しましたが余り見る必要がない感じです。
REG単独確率は2倍近い設定差が5・6の間にはあります。

対してREGチェリー重複確率は分母が大きいので中々参考にしづらいと言えますね。

しかし経験則で言えば早い段階で単独レギュラーボーナスが当たったからと言って高設定だと考えるのは危険です。

中間と高設定では差が余りないので、大原則として中間設定以下は低設定と考えるべきですので単独か重複かは余り気にしないことが良いです。

アイムジャグラーでは「中間設定はある」という言い方は「低設定の可能性がある」という意味になってしまいます。

それよりも単独と重複の合算である、通常のレギュラー確率がどうなのか?が問題です。
設定5・6以上に引けているということであれば、もしかしたら高設定かな?と期待はできるでしょう。

単独レギュラーが引けているから高設定が期待できると追いかけるのは考えものです。
実はそれで当初アイムジャグラーがホールに登場した頃によく痛い目に遭っていました。
ですから、単独か重複かは余り重要視するべきことではないと思います。

本当の高設定は異常にレギュラーが来る?

朝から打って高設定だなとほぼ分かる場合はレギュラー確率がぶっちぎる場合です。

大体1/200前後またはそれ以上の確率で推移することもあり、凄い時には1/150~180とかその辺りまで引けてしまう場合もあります。

この状態で3000Gまで順調にいければ、ほぼ高設定だろうなというところです。
3000Gですから15回以上は引けてるという感じです。

朝からバケまみれになるので、すぐに高設定だと分かってしまうでしょう。

こういう時にビッグが引けなくて一桁台ということもよくありますね。
引けなさすぎると、結構苦しい展開かもしれません。

余りにもビッグが引けない場合はこの辺りで辞めてしまう人もいます。

無理にそこから続けるべきとは言いがたいものはあります。

投資金額は各々決まっているわけですし、レギュラーだけがぶっちぎっているからと言って100%高設定とは言えません。ほぼそうだろうなという感じです。

そういう場合は深追いしても、更にレギュラーが連発して苦しめられることもありますので(^_^;)、気持ちに余裕があれば、続行です。

また出玉が飲まれない状態でずっと下皿で打ち続けられるのであれば、喜んで続行します。

その内出るんじゃないの?といった感じでダラダラ続けるパターンになると思います。
引きの問題ですので、こればっかりは引けるのを待つしかありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました